お棚拝見


岡田 靖さん
 
おもと歴
昭和12年7月28日生まれ富山県小矢部市在住 浄土真宗・竜泉寺住職
 
現在栽培しているおもと
生け花・古流の副家元として、おもととの関わりからおもと自体に興味を覚え、昭和56年よりおもとを始める。
 
植え込み材料と植え替え時期
羅紗がお好きと言われるだけあって9割を占め作りはハイレベル。かと言って薄葉の作りも半端ではなく、[富士の図]で本年の富山支部大会では{協会会長賞}に入賞。

栽培の秘訣
二階棚は東南向きに置かれ、本年の夏季最高気温は40度を越す日が7、8日。潅水は3月中旬から10月中旬まで1日1度。必ず夜間8時頃に行う。11月から翌年3月までは2日に1度とし、雪の深い時期は週に1度。植え込み材料は、信楽焼き赤玉土(硬質・多孔質)を単用。肥料は水肥がほとんどで、玉肥料は本年で10回使用するが、植物性主体の市販の油粕玉肥を置いている。

▲2階棚外観 ▲2階棚
▲八紘錦 ▲万代
▲相輪 ▲鸞山
▲力和 ▲羅紗王
▲富士の雪(富山大会・協会会長賞) ▲愛玉殿